温泉ソムリエ認定者数



温泉ソムリエのメルマガ

「温泉ソムリエが教える!幸せになる入浴法」indexへ

「温泉ソムリエが教える!幸せになる入浴法」indexへ戻る

第4章「リンパマッサージ入浴法」

●リンパマッサージ入浴法

Q57.体を洗いながらリンパをマッサージすることで健康増進につながる。
    答えは→○


入浴による「血行促進」は、万病予防になるとご紹介しました。
そして、もう一つ万病予防につながるのが、リンパの流れを促進することです。

リンパは関節付近に多く集まっているので、「関節付近をマッサージ」と覚えれば簡単です。

ただし、マッサージといっても、筋肉のマッサージやツボの刺激とはやり方が異なります。
筋肉のマッサージは揉みほぐすようにします。
ツボは指で「点を押す」ようにします。一方、リンパは両手でギュッと押し出すようにします。
水の入ったビニール袋を揉んだり指で押したりしても水がよけるだけです。
リンパは、このビニール袋に入った水のようなものだと思ってください。

では、具体的なリンパマッサージ法です。
入浴して体が温まったら、体を洗います。
その際にタオルを使わずに手で石鹸やボディソープをよく泡立てます。
そして、関節付近を体の末端側から中心側に向かって、手全体でリンパを押し出すイメージでこすります。
石鹸やボディーソープにより手のすべりがよくなりますし、体を洗うことを兼ねるので、気軽におこなうことができます。

一例ですが、具体的には、下記の部位をマッサージします。

●鎖骨

血液を運搬する要が心臓であるように、リンパ液を運搬する要が鎖骨付近です。
鎖骨のくぼんでいる部分に指をあて、押したり、円運動をしたり、心臓にむかうイメージで上から下へ動かしたりします。

●わきの下

腕を上げ、わきの下のくぼみに指をあて、心臓にむかってこすったり、円を描くようにして刺激をしたりして、リンパを刺激します。

●首

のどに手のひらをあて、首の後ろへマッサージしていきます。
首の付け根にある頚部リンパ筋を刺激します。

●足首

くるぶし、アキレス腱の周辺にたまったリンパ液をほぐすように、やや強めに力を加えます。

●ふくらはぎ

両手で足首をつかむように持ち、ゆっくりと、ひざ方向へ引き上げていきます。

●ひざの裏

くぼみに指を入れ、下から軽く押し上げたり、小さな円運動をくり返します。